トラックボール使ってみた

はじまりはキーボードだった。

使ってるキーボードはマルチペアリングできるやつでテンキー付きというただそんだけで取り替えたのだが、これが、まあ、私には合わない。

キーボード叩いて四半世紀、ここまで相性の悪いおばかさんは初めてですよどちくしょうなどとフリーザ様になるくらい使い勝手が悪かった。だいたい半年経てばどーにかなるか、と思ってたが、半年くらいたってもちっとも使い慣れない。

さらにむかつくことに左コントロールキーがバカになりかけている。

左コントロールキーというのは毎日のようにいじくるキーである。とにかくコントロールコントロールコントロールコントロールみたいな感じで連打する。これの反応が悪いとストレスなんてもんじゃない。なんどキーボードを窓から投げ捨ててやろうかと思ったことか。

そしてついに、ぶち切れて普通のキーボードを買いに行った。

そんな贅沢は言ってないのである。キータッチが深くて安くて無線。もうマルチペアリングはいい。2台買えばいいんだ。こんなにイライラするならもう2台買った方がましである。

というわけで新しくキーボードを買った。2台。アホだ。

ついでにマウスもかいかえようと思い、売り場に向かうとトラックボールが合った。

「肩こり腰痛になやむやつはトラックボールを買え」

どっかで読んだ知識がよみがえってきた。確かに私は肩こり腰痛眼精疲労に悩んでいる。でトラックボールも買った。

これがまた使いにくい。

三分でぶん投げそうになった。四千円くらいしたのでぶん投げるわけにもいかず、しょうがないから「トラックボール 使いかた」でググった。

出てきたブログには「30分で切れたやつはとりあえず感度を見直せ」とあった。私は短気な中でもさらに短気らしい。言われたとおり感度を直した。わりと使いやすくなったがまだなんか慣れない。

キーボードは使いやすい。とりあえずタイプミスが明らかに減った。打ちやすい。ありがとうキーボード。

しかし、私はかなうちなのである。ローマでも打てなくはないが、2打鍵して1文字とか非効率的すぎる。時代の趨勢かだんだんかなうちは消えてて、メカニカルキーボードにはかなが打ってないケースがある。

今後一体どうしたらいいのか。悩みは深まるばかりだ。