2024年8月号感想

三角関数には恨みは数々ござる。だいたいなんだよサインとかコサインとか。ちゃんと日本語使えよ。正弦とか余弦とかあるだろうが。

これで高校の時赤点をとり、そして大学行ったら父親に「お前CAD覚えろ」とか言われて資格取らされたんですよね。

このCADの資格にまた三角関数。そして1級は落としました。なにがムカつくって、それまで三角関数が出題されてたのに、わたしのときから「パソコン使うのに筆記で三角関数解くとか無駄じゃねえ?」という至極まっとうな意見が通ったらしくて消えたんですよ。過去問対策がゼロになって不合格。だいっきらい。

だいたい三角関数なんて高校でやるのは明治の御代に軍隊で使いたいから押し込んだんだ、という俗説を聞いたことがあります。ぐぐったらそんな俗説は消えてましたが、三角関数ができないと大砲は撃てません。はい本題に入りました。

“2024年8月号感想” の続きを読む